めざせ 手作り 科学館!   めざせ 手作り サイエンスショー!  めざせ スーパーサイエンス 小学校!

 科学クラブ 日記

2014年度の実験

 

ホーム > 2014年度の実験

 

2014年度に 富勢西小学校の科学クラブで施行した 科学実験、理科実験の紹介です。

 

実験の内容などはに関する質問は、下記アドレスで受け付けます。 (御意見や苦情もどうぞ) 

学校には、質問なさらないでください。

 

今年度は、8回に減ってしまいました。 (T_T)   

やはり、ゆとり教育から徐々に脱却しているためでしょうか?

時間のかかる工作物などは難しくなってしまいました。 活動の場が減ったのは残念です。

来年度は無くなってしまわないかな。・・・・

 

仕事が忙しく、ページの更新できておらず、申し訳ありません。 m(._.)m

(言い訳なようで申し訳ないですが、職場でいろいろあって、転職することになりました。

 精神的に不安定な状態が続いています。・・・・ )

========================================== 

<追記>

   −> その後転職しました。   勝手が違い、忙しくなりました。環境に慣れず、困っています。

==========================================

 

 今年は、おもしろ理科教室の声もかかりませんでした。 (T_T) 

   (明星大学の先生にはやっていただいています。やはり、教員資格の無い、ただのボランティアでは、役不足の様でした。・・・・)

  昨年は声をかけていただいたので、理科の授業に沿った内容を考えて実施しました。

  しかし、考えたネタを全部施行したわけではないため、まだまだやってみたい実験があります。

  今年度はクラブでの実験回数が減ったので、新たな活動の場を広げようと考えています。

  (転職する予定があり、転職して落ち着いてからと考えています。)

  ホームページに載っている実験(他の年度でも)であれば出張実験可能です。

  お呼び下されば、スケジュールが合う限り、市内の小学校であればお伺いします。

  各児童の工作等の材料費はご負担くだされば、出張費等はボランティアでやっているので無料です。

  

   小学校の授業に関連した項目の実験も、いくつかは可能です。 

     例: 6年 月の満ち欠け、  5年 電磁石、  4年 空気の実験等。

  (カメラとプロジェクターは持参しますので、実験をスクリーンに映すことはできますが、)

  テーブルでの実験が主なので、30〜40人程度までが無難です。 

  (大人数の場合は、何回かに分けた方が無難です。)

  詳細が決まりましたら、お知らせする予定です。

 

       

2014年度
学期 月 日 題 名 内   容
学期 5月 14日 今年度初めてのクラブです。

結晶の実験をやりました。

どんな実験をやりたいか、アンケートをとりました。

過冷却状態のハイポと酢酸Naの実験をしました。

5月 21日 自分の細胞を見てみよう 口の粘膜を擦過して細胞を採取します。染色後に

顕微鏡で観察します。みんな見えたかな?

6月 11日 太陽系の広がりを見てみよう 太陽系の模型を縮尺通りに配置して、

太陽系の広がりを感じてもらいました。

二学期  9月 10日 人の入れるシャボン玉 シャボン膜の性質を見てもらいました。最後は、

お決まりの外でのシャボン玉飛ばしです。

 10月 22日 カルメ焼きを作ろう 昨年に続き、カルメ焼きを作りました。

うまく膨らんだかな?

11 月 12日 クマムシをさがそう クマムシを観察しました。

みんな 見つけられたかな?

2015年
三学期 1月 21日 ロケットを飛ばそう 科学実験ではお決まりの、紙コップロケット、

マッチロケット、ペットボトルロケットを飛ばしました。

2月 18日 レーザー光の実験 レーザー光を使って、光の実験を行いました。
 

 

 

ご質問などは、こちらへ。  

 gooのフリーメールは終了したため、下記に変更になりました。

迷惑メール対策のため、画像になっています。 お手数をおかけしますが、入力をお願い致します。

 

 

 ホーム > 2014年度の実験

 

                                                                                                                                    千葉県 柏市立富勢西小学校 科学クラブ 日記

 

 

 

inserted by FC2 system