フランクリン モーター  その2  

                                     −−− 回転子を一つ増設し、ツイン仕様にしました。  −−−

 ホーム > 機器・材料一覧 > フランクリンモーター その2

 

                  

  昨年作製したフランクリンモーターに 1.5リットルのポカリスエットのペットボトルを追加しました。

スリッパ立ての後列に、同様な物を追加しただけです。 

 作り方は、昨年同様です。(こちら) 回転子として、ペットボトルに全周性に縦に6列アルミテープを貼ります。

スリッパ立ての後列中央の棒の先端に、逆さにした画鋲を軸受として両面テープで固定します。そこに、回転子を

のせます。左右の棒に、それぞれ電極として針金を固定し、一端を回転子近くに寄せます。 もう一方の針金の

先は、輪を作り、ミノ虫クリップ等を接続しやすいようにしています。 また、ずれないように、アルミテープで固定

しました。 輪の部分にに、静電起電機を繋ぎます。

     正面から見た所です。回転子が重なって見えにくいです。

  側面です。 回転子が、前後にあるのが分かります。

 

  斜めから見た所です。 

今回の追加で必要だった新たな材料は、純粋にポカリのペットボトルだけです。他の材料は、昨年の残りです。

普通のペットボトルなんだと分かるように、わざとラベルは残しました。

 

 

   実際の実験風景です。

     

 

 ペットボトルのフランクリンモーターが、いくつまで回せるか、実験したくなりました。

 いくつも回っていると、壮観ですよね。 毎年、少しずつ増やしていこうと思います。

 

 

     

   イメージ動画です。

 

 

 

 

 

 

 

 ホーム > 機器・材料一覧 > フランクリンモーター その2

 

                                         千葉県柏市立富勢西小学校     科学クラブ 日記

 

実験機器・材料のページに戻る

                                               

 

 

 

inserted by FC2 system