オシロスコープ   秋月のオシロです。 一番安価な、 PDS5022A です。

 

 ホーム > 機器・材料一覧 > オシロスコープ PDS5022

 

 

 こちらのページで紹介した、島津製作所のオシロスコープは、ほぼジャンク状態です。

科学クラブの実験に持って行くには重くて大変なのと、いつ壊れるか分からないという不安がありました。

また、管理人の電子工作の際にも、ちゃんとしたオシロスコープが欲しかったので、購入しています。

 

 当初は、アナログのオシロスコープを考えていました。しかし、こちらの方が、安価であり、

また、PCに接続し、さらにプロジェクターに接続すれば、みんなで波形の観察ができるため、

こちらにしました。 (デジタルオシロに あこがれもありました。)

 

 

 安いためか(A−>D変換が遅い?)、アナログと違って、波形の表示がワンテンポ遅れるので、

みんなの声を観察するには、アナログオシロと比べ、ちょっと使いにくいですが、

プロジェクターに表示できるので、重宝しています。

 

 この機械には、「 AUTO SET 」 というボタンがあり、機械が勝手に、レンジや掃引時間の調節を

やってくれます。 とても便利ですが、このボタンを使うと、どんどん、電気的な勘が鈍っていきそうです。

使用は控えめにする必要がありそうです。

 

  この機会を購入後、後から知ったのですが、最近は、フリーのPCで波形観察するソフトがあります。 

声の波形観察をする程度なら、これらのソフトで十分なようです。このオシロを持ち出すまでもないようでした。

 

 科学クラブの限られて時間内では、まだ、あまり活躍していません。 今後の課題です。

 

 

 柏市放課後子ども教室での実験風景です。

 

 

 

 

 

 ホーム > 機器・材料一覧 > オシロスコープ PDS5022

 

 

                                                              科学クラブ 日記

 

実験機器・材料のページに戻る

                                               

 

 

 

inserted by FC2 system