バンデグラフ静電起電機  制作記 その7

 

機器・材料のページ > バンデグラフ > 製作記目次 > 製作記 その7

 

 

 

(その7)    なんとか動きました。

 

        

        やっと完成し、はやる気持ちを抑えて、運転です。

       軸受にベアリングを使わずに製作したので、回転に耐えられるかわからないため、   

       スライダック(変圧器)で、少しずつ電圧を上げていきました。

       ( 交流モーターなので、電圧を下げてもほとんど回転数は変わりません。  いきなり高速、高トルクで回すのも心配だったので、そうしました。)   

        ベアリングを使っていないので、ガラガラ音を立てています。 しかし、静電気が起きませんでした。

       おそるおそる上部の電極に触ってみたのですが、全く感電しません。 5分ぐらい運転しましたが、

       駄目でした。 ・・・  (;_;)

              「せっかく作ったのに、駄目だった。・・・ やっぱり素人には無理だったかな。」 と、あきらめて

       電源を切り、片づけをしようとしました。 その時です。 いきなり ピシィ! と、手に電撃が走りました。

       痛かったけど嬉しかったです。 \(^o^)/  静電気が起きたのです。

        製作中、管理人の部屋に保管していたので、バンデグラフ内部の湿度が高かったようでした。

                            (管理人の部屋は それだけ湿度が高いということかもしれません。・・・・)

       運転しているうちに、段々と静電気が起きてきたようです。一度静電気が起きると、プーリーベルトを

       手で10cmぐらい動かしたり、下部回転軸を手でちょっと回しただけで、静電気が結構起きます。

       ちょっと手で動かしては、上部電極に触って、ピシィ、 また、ちょっと動かしては、ピシィ と、

       痛いけど嬉しかったので、何度もやりました。 ( 管理人は、別に M 気は無いです。・・・ (^_^;)  )

         

         その後、いろいろ実験をしました。 ちょっと動かすだけで、静電気が起きるので、

       かなり性能が高いかと思いきや・・・・。  大したことなかったです。

                   

         放電距離は、条件が良くても5cmどまりでした。

 

           

          髪の毛も ほとんど立ちませんでした。

 

          細い紙テープを貼った金属製のかつらで、やっと立つ程度でした。

                      

   

                      でも、子供たちに実験が見せられるので良かったです。

         電圧が低いので、かえって安全なのかのしれません。( 負け惜しみのような気もする・・・)

 

           

           

 

 

 

 

 

機器・材料のページ > バンデグラフ > 製作記目次 > 製作記 その6

 

前のページ

 

 

 

 

                                                         科学クラブ 日記  

 


 

inserted by FC2 system